資料請求

WEB査定申込み

インスタ

カウダスは空き家買取に力を入れています。
 空き家問題でお困りでしたら一度お問い合わせください。

空き家の放置リスク

日本で年々大きな課題となってきている空き家問題ですが、空き家を放置することには様々なリスクが伴います。
では具体的にどのようなリスクが伴ってくるのでしょうか。

その①治安の悪化

空き家の所有者が遠方に住んでいる場合、不審者が侵入し、そのまま自分の住処にして寝泊まりしているという事例も報告されています。
何らかの理由で空き家が無人であることが知られてしまうと、犯罪者や不審者の標的の的となります。
不法侵入や不正利用され、その地域周辺で犯罪行為が増えるという傾向にあります。
放置されてそのままになった空き家は簡単に侵入することができ、不法占拠や不法投棄が起きやすくなるんです。
戸締りを徹底していても窓が割れていたり勝手口が壊れている・壊されたりした場合にそのようなケースが起こります。
また、犯罪が増えることによって周辺の住民は不安感を抱くことになります。
この不安感が地域全体に広がると、住民の生活の質が低下する恐れがあります。

その②火災や崩壊の危険

空き家が放置されると、火災や崩壊の危険性が増加します。
そのリスクについて詳しく説明します。
老朽化とメンテナンス不足について空き家は所有者が遠方に住んでいればいるほど定期的なメンテナンスを怠る傾向にあります。
これによって建造物の老朽化が進み耐久性が低下していきます。
その結果、構造そのものや電気設備、配管などが不安定になり火災や崩壊のリスクに繋がっていきます。
また、家電製品が放置されていることによって老朽化が進んでいたり故障している場合、火災の危険性が高まります。
さらに、放置されたままの空き家は建物の基礎が劣化してしまっていたり地盤沈下などの影響で建物が崩壊する可能性があります。
これらのことが発生すれば、周囲の安全性に深刻な影響を与えけがをする危険性が生じます。

その③地域の景観悪化

上記で説明しましたが空き家が放置されていると建物の老朽化が進み、屋根や外壁等の劣化が進み周辺地域への景観の悪化へと繋がります。
万が一、腐敗などしていた場合景観悪化だけにはとどまらず、悪臭・害虫の発生などを招いてしまい、周辺の住民に迷惑をかけてしまうリスクがあります。
手入れが行き届いていないことで、庭や敷地内の雑草や草木が生長し荒れ地のように見えてしまい印象が悪くなります。
また、ゴミの不法投棄の場所として利用される可能性が出てきます。
これが続いていくと空き家やその周りにごみが散乱し、地域の清潔感が失われてしまいます。もし仮に不法投棄されたごみが有害物質を含むものだった場合地域汚染を及ぼす可能性もあるのです。
これらのことが影響で住民離れが加速し、地域の活性化が損なわれていくことに繋がっていきます。

その④健康への影響

放置されてしまった空き家は、害虫(ゴキブリ・シロアリ・ノミ・スズメバチ)、カビ、ネズミ、猫など様々な動物たちが住み着く可能性が高まります。
その他にも雑草・悪臭など衛生環境悪化し、このような環境になってしまうと、周囲の住民の健康に悪影響を及ぼしかねません。
室内の劣化や汚染が風化してしまうと、空気や水の質にも問題を引き起こすことがあります。
トラブルの中でよくあるのが、スズメバチが巣を作ってしまうことです。
大きくなりすぎた巣が近隣の方に攻撃をしてしまい、怪我を負わせてしまったなんてこともあります。
もう一つが放置された空き家には枯草・空き缶・燃えやすいゴミがたくさん落ちています。
そしてタバコの吸い殻のポイ捨てにより、放火が起きてしまい、近隣の方が煙を過剰に吸ってしまったり、同様に燃えてしまったり、、。
空き家は月日がたつにつれどんどんもろくなっていき、色々なトラブル・住民の健康を妨げています。

その⑤不動産価値の低下

空き家が周辺地域内に数多く存在すると不動産価値が下がってしまう可能性があります。
空き家の手入れを放置して草木が乱れ、その地域の美観が損なわれてしまうとそれに伴って物件自体の魅力も低下していき、必然的に価値が下がってしまう可能性があります。
さらに空き家が多い地域では、周辺の治安や環境が悪くなってしまいます。
ごみの増加や治安が悪化することで新しく引っ越してくる人たちの妨げになってしまうのです。
また、空き家が多く存在する場所では、売買価格にも影響が出てきます。
需要が低くなり物件の取引が困難になることで価格競争がより激しくなっていき、不動産価値の低下へと繋がっていくのです。

一覧に戻る

TOP

コラム

空き家買取

不動産買取

リースバック

お問い合わせ